生活にまつわるお金との上手な付き合い方

はじめまして「まつたろう」といいます。小さなお子さんを持つ、子育て世帯だと、お金に関する悩みがたくさんありますよね?子育て世帯のお金の悩みを解決すべく、自身の体験をもとに、子供向け貯蓄・保険・住宅ローンなどについて記事を書いています。一緒に悩みを解決しましょう! by ファイナンシャルプランナー まつたろう

楽天証券の新サービス(2点)に対する感想

calendar

楽天証券のあるニュースが話題になっていますよね。すでにたくさんの方が記事にしていますが、私なりの感想を書いてみたいと思います。

100円投資サービス

100円から投資信託が購入できるようになるようです。サービス開始は5月27日とのことです。なんとスポット購入も積立サービスでも利用できると書いてます。

楽天証券、業界初の100円から始められる投資信託「100円投資」サービス開始

100円から投資を始められようになれば、投資に興味をもっている人が比較的気軽に始めようとなると思います。購入時に手数料がかからないノーロード投資信託をおすすめします。楽天証券で口座を開設する人が増えるのではないでしょうか。

わたしは、マネックス証券をメイン口座として愛用しておりますが、サブの証券口座として楽天証券の口座を作ろうか検討中です。現在、楽天証券もマネックス証券も1,000円から積立投資が可能ですが、100円からできるようなら、さらに細かく分散投資ができるので、幅が広がると思います。

例えば、毎月5,000円の積立をしている人は、今だと1,000円×5種類=5,000円なので最高でも5種類の投資信託しか購入できません。これが100円単位で購入できるのであれば、最高で50種類買えますよね。(実際に買うかは別として)

例)毎月の投資信託の購入例
国内株式 1,000円
国内債券 500円
先進国株式 1,500円
先進国債券 500円
新興国株式 500円
国内リート 500円
海外リート 500円
計:7種類 5,000円


こんな風に5,000円を細かく分けて投資できるからいいですね!

楽天スーパーポイントで投資信託買えるサービス

楽天証券で、楽天スーパーポイントを使って、投資信託が購入できるようになるようです。購入代金の全部、または購入代金の一部に使えるようでして、サービス開始は2017年夏とのことです。

楽天証券、「楽天スーパーポイント」で投資信託が購入可能に

私はすごいことだと思うのですが。例えばこんな利用シーンがあると思います。

1.投資に興味をもっている人が、余っている楽天スーパーポイント(以下、楽天ポイント)で投資信託を買うようになる

2.楽天市場でよく買い物する人が、これまでは貯まった楽天ポイントで、再度楽天市場で買い物をしていたが、楽天ポイントで投資信託を買う

3.他のポイントを楽天ポイントへ変換し、投資信託を買う

例えばANAマイルは楽天ポイントへ変換できます。期限切れが迫ったANAマイルを楽天ポイントに変換し、楽天証券で投資信託を買う。

4.楽天ポイントで投資信託(手数料がかからないノーロード投資信託)を購入し、その投資信託をすぐに売って現金化する

このような使いかはあまりよくないと思いますが、可能ですから現金化する人が多く出てきそうです。

まとめ

どちらのサービスも、楽天証券がユーザを増やそうとしている姿勢が見えてよいと思います。
楽天ポイントで投資信託を買えるようにするサービスは、楽天市場と楽天証券の相乗効果をうまく利用しようとしていますよね。楽天市場で多数のユーザを抱えている楽天だからこそ可能なサービスです。仮にマネックス証券が真似しようとして、Tポイントで投資信託を買えるようにするかというと、しないですよね。マネックス証券はマネックスポイントがありますし。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す