出典:楽天 楽天ペイ
楽天ペイだと、ポイントの3重どりができます。その方法をまとめました。
目次
楽天ペイってなに?
楽天ペイは、楽天の電子マネーです。コンビニやネットショッピングなど、利用できる場所が増えてきています。楽天の電子マネーとしては、すでに楽天edyが存在しますが、楽天edyは自販機や飲食店などで利用できますが、楽天ペイは飲食店は利用できる店が増えてきていますが、自動販売機ではまだ利用できません。しかし楽天ペイのほうがポイント還元率が高いんです。
ざっくりまとめると
楽天edy⇒大手コンビニ対応(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)、自動販売機、飲食店
楽天ペイ⇒大手コンビニはローソンとファミリーマート、自動販売機は不可、飲食店は増えてきている
楽天edyと楽天ペイでは、すみわけが可能なので、全く同じ場面で使用できるようにはならないと思います。
詳しくはこちらの記事をおよみください。楽天ペイの利用方法や特徴、楽天edyとのすみわけを書きました。
まずは楽天ペイでポイント2重どりの方法
楽天ペイは楽天のアプリです。楽天ペイという電子マネーで買い物することで、楽天スーパーポイント(以後、楽天ポイント)がもらえます。ポイントは200円の買い物ごとに1ポイントとなります。ポイント還元率は0.5%です。
1つ目のポイント⇒楽天ペイで支払うと楽天ポイント付与、ポイント還元率は0.5%
楽天ペイは、利用するにあたりあらかじめクレジットカードの登録が必要です。クレジットカードは、楽天が発行している「楽天カード」である必要はないのですが、本記事ではポイントを1種類に集約することが重要と考えているので、楽天カードを例にして説明させていただきます。
楽天カードを登録すれば、楽天ポイントがもらえます。他のクレジットカードを登録すると、そのクレジットカードに対応するポイントがもらえます。ちなみに楽天カードの場合は100円の買い物とごとに1ポイントとなります。ポイント還元率は1%です。
2つ目のポイント⇒楽天ペイに登録されているクレジットカードのポイントが付与、楽天カードのポイント還元率は1%
例)
200円の買い物
楽天ペイ利用として1ポイント付与(ポイント還元率0.5%)
楽天カード利用として2ポイント付与(ポイント還元率1%)
合計:3ポイント(ポイント還元率1.5%)
下記は、ローソンストア100で616円の買い物をしたときの楽天ペイの履歴です。
楽天ペイ分のポイントは200円ごとに1ポイントのため3ポイント付与
楽天カード分のポイントは100円ごとに1ポイントのため6ポイント付与
↓
(iPhoneの楽天ペイで購入直後に表示される画面)
楽天ペイでポイント3重どり
楽天ペイでなんとポイント3重どりができます。やり方も簡単です。楽天ペイで支払うのは通常通りに行いますが、お店によって3重取りが可能なんです。
ローソンやファミリーマートで可能です。
ローソンの場合で説明します。
商品を選んでレジに並びます。
店員の人から「Pontaカードをお持ちですか?」と聞かれるので、Pontaカードを提示します。
その後、楽天ペイで払う旨を伝え、楽天ペイの提示して支払いを完了させます。
これだけです。
<ポイント内訳>
買い物金額:200円
楽天ペイ払い:楽天ポイント 1ポイント
楽天カード払い:楽天ポイント 2ポイント
Ponta提示:Pontaポイント 1ポイント
還元率:合計2%
ファミリーマートの場合は、先にTポイントカードを提示してから、楽天ペイを提示して支払いを完了すればOKです。
試したのはローソンやファミリーマートですが、PontaやTポイントを付与するお店で、かつ楽天ペイに対応しているところであれば、このような3重取りが可能と思われます。
サブポイントは何にするか
楽天ポイントをメインで集めている場合、サブのポイントは何を集めればよいのでしょうか?
楽天ペイでの支払いをすると、PontaまたTポイントがたまるので、自分としてためたいポイントがどちらのパターンかを決めるとよいと思います。
パターン①
メイン:楽天ポイント
サブ:Pontaポイント
パターン②
メイン:楽天ポイント
サブ:Tポイント
ローソンが家の近くにあってよく利用するならパターン①、ファミリーマートを利用するならパターン②にしてもよいと思います。
重要なことは、なるべくポイントを1種類または2種類に集約することです。そうしないと、複数の種類のポイントに分散してしまい、収集効率が悪くなり、また貯まったポイントも使用しないとか、忘れ去られたりとかもったいないことになります。
楽天ペイの支払いに楽天ポイントが使えます
楽天ペイで設定をすると、決済をクレジットカードではなく、保有している楽天ポイントを使って支払いができます。
設定方法には2つあります。
・デフォルト(初期値として)で楽天ポイントを使って支払う
⇒デフォルトとして設定しておけば、常に楽天ポイントから優先して使われます
・1回限りで楽天ポイントを支払う
⇒1回限りとして設定しておけば、その1回だけが楽天ポイントが使われます
出典:楽天 楽天ペイ この画像を一部加工
ちなみに、楽天ポイントが消費されるときに、期間限定ポイントというものから先に消費されますので安心してください。楽天ポイントには使用期限が設けられているのですが、先に期限を迎えるポイントから消費されます。
なお、100円の商品を楽天ペイでの支払いにするとき、楽天ポイントが50ポイントしかない場合は、楽天ポイントが50ポイント使用されて、残りは現金払い(実際にはクレジットカード決済)となります。うまいぐあいに支払いができます。
期間限定ポイントが余っていて、使い道がないときは、この設定をするとよいですね。大変便利な機能です。
ローソンやファミリーマートで楽天ポイントで支払う(応用編)
上で紹介した、楽天ペイの支払いに楽天ポイントが使える内容とほぼ同じことです。
例えば、ローソンで楽天ペイで支払うときに、楽天ポイントで支払う設定にしたうえで楽天ペイで支払います。
そうすると、ローソンにもかかわらず、楽天ポイントで支払いが完了しました。
あたりまえじゃん?
と言われそうですが、ローソンだとPontaで支払いはできますが、通常は楽天ポイントで支払いができません。ですが、楽天ペイの機能を使うことで楽天ポイントでの支払いが可能となります。すごいですよね。
ファミリーマートでも同様にやればOKです。
楽天ペイで会員ランクを楽にアップさせる方法
楽天ペイを使いはじめると、コンビニで使用することが増えてくると思います。
実は楽天ペイを利用すると、楽天の会員ランクのノルマである使用回数にカウントされます。
<ランク>
シルバー⇒過去6ヶ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得
ゴールド⇒過去6ヶ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得
プラチナ⇒過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得
ダイヤモンド⇒過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有
コンビニで毎日楽天ペイで買い物をすると(必要ないものを買う必要はありませんが)、1か月でダイヤモンドランクの利用回数に到達できます。
あとは、必要に応じて楽天で金額の大きい家電などを買えばポイントも達成できるのではないでしょうか?
まとめ
紹介した内容が盛りだくさんすぎたでしょうか?楽天ポイントを集めている方であれば、一度楽天ペイにはまってしまうと、もう抜け出せない気がします。それだけポイントが貯まりやすく、便利だと思います。
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメント
コメントはありません。